契約後にどんな流れで打合せが進むのかをご確認いただければと思います。
前回の打ち合わせはこちら
前回、は打合せ第5回の後編として、屋根開口についてや収納の考え方、窓について記事にしました。
では、前回依頼していた各見積もり費用から公開します。
出席者は設計担当、インテリア担当、きこお(施主夫)、きこみ(施主妻)、きここ(施主子)でした。
前回依頼していた設備の見積もり
※ 見積もりは時期や支店で変動あるため、参考程度としてください。
書斎カウンター
前回書斎のカウンターを奥行き600mmでお願いしていました。
横幅は2マス分です。
こちらのお値段が、
¥134,016(税抜き)
たかいぃぃぃぃぃ
必ず必要な部分だから採用するしかない。
作り付けのカウンターとすることで地震が来ても安心です。
リビングの収納チェスターフィット
リビング採用するチェスターフィットです。
サイズは奥行き450mm・横幅820mm・高さ900mmのものを4つとその上のカウンターです。
こちらのお値段が、
\119,520 = ¥29,880(チェスターフィット)×4(税抜き)
¥178,703(カウンター)(税抜き)
たかいぃぃぃぃぃ
まぁまぁ、それにしてもカウンター高くない??
チェスターフィットは上にカウンターを付けることが前提となっておりまして、
チェスターフィットの端からカウンターの端までの費用となっております。
ここも作り付けの収納にしておくのが安心だな。
こちらは家具屋さんで置き収納にすることで節約できるポイントです。
気に入った家具がある方などは置き収納のご検討されても良いかもしれません。
寝室入口前に階段
我が家の寝室の床は400mm上げてもらっています。
スムーズに出入りするために1段の階段を提案してもらっていました。
こちらのお値段が、
¥58,500(税抜き)
想定内だな。
坪庭上の屋根開口
我が家の目玉となる屋根開口です。
どのくらいかかるだろう。わくわくどきどき。
屋根開口費用の前に、
屋根を開口するにはどうしても軒を伸ばす必要がございます。
軒?どうして屋根開口するのに軒を伸ばすんだろう。
屋根の中の構造は筋交いとよばれる木材が交差しておりまして、
軒を伸ばして筋交いを避けて屋根に開口を設ける必要がございます。
建物を斜めで補強する「筋交い」
柱や梁が建築の基本構造であるのに対し、筋交いは補強材の意味合いが強いと言えるでしょう。柱と梁を組み合わせることで、四角形の構造を組み立てることができます。これで床・壁・天井を組み上げるのは可能なのですが、これだけだと地震や強風など水平方向に働く力に耐えることができません。
意外と知らない建築用語〜「柱」「梁」「筋交い」の違いって? | HAGS (ハグス) (hags-ec.com)
軒を伸ばすお値段は本体工事に含まれるため正確な数字はわかっていませんが、
約数十万円でした。
そして屋根開口のお値段が、
¥130,000(税抜き)
屋根に穴をあけることを考えたら妥当な金額かも。
軒が伸びて外観も良くなるしやってもらおう。
軒についてですが、
住友林業を選んだ理由にも軒が長いということがあります。
住友林業の軒の長さは標準が90cm+雨どいで100cmほどあります。
軒が長いことで外壁や窓が雨風の影響を受けづらくなり、
キレイを保てるというメリットもあります。
また、建物南側の軒を伸ばした場合、
夏は太陽の位置が高いため日光を遮ってくれ、
冬は太陽の位置が低いため日光を取り入れてくれます。
とてもエコで良いと思います。
まとめ
前編はここまでです。
次回は中編として主に設計担当へ要望した内容について紹介していきます。
お楽しみに!
きこるBFは仕事関係の方から住友林業を紹介していただきました。
紹介制度を利用する前に契約してしまうと紹介割引が使えません。
紹介制度を利用すると、
数十万円~の紹介値引き・オプションサービスが適用されます。
加えて優秀な営業が担当になるメリットがあります。
一度ご検討ください。
住友林業を検討中でしたら全国的にご紹介できます。
様々な値引きやサービスが受けられます。
また、優秀な営業が担当になるので、以下ページより一度ご検討ください
コメント